資本資産価格モデル(CAPM)

この記事は約4分で読めます。

資本資産価格モデルは、金融理論において非常に重要な概念で、投資のリスクとリターンの関係を説明するモデルです。英語ではCapital Asset Pricing Model、略称:CAPM、キャップエムと読みます。

CAPMの基本的な考え方

CAPMの基本的な考え方は、投資家がリスクを取る場合、そのリスクに見合ったリターンを期待するというものです。具体的には、ある資産の期待リターンは、リスクフリーレートにリスクプレミアムを加えたものであると定義します。

CAPMの基本式

CAPMの基本式は以下のようになります:

E(R) = Rf + β(Rm – Rf)

ここで:

  • E(R) = 資産の期待リターン
  • Rf = リスクフリーレート
  • β (ベータ) = 市場全体に対する資産の感応度
  • Rm = 市場全体の期待リターン
  • (Rm – Rf) = 市場リスクプレミアム

CAPMの構成要素

1. リスクフリーレート(Rf)

理論上、リスクのない投資から得られる利回りです。通常、短期国債の利回りが使用されます。

2. ベータ(β)

個別の資産が市場全体の動きにどの程度連動するかを示す指標です。

  • β > 1: 市場よりも変動が大きい(ハイリスク・ハイリターン)
  • β = 1: 市場と同じ変動
  • β < 1: 市場よりも変動が小さい(ローリスク・ローリターン)
  • β = 0: 市場の動きと無関係

3. 市場リスクプレミアム(Rm – Rf)

市場全体の期待リターンからリスクフリーレートを引いたもので、投資家が市場リスクを取ることに対して要求する追加的なリターンを表します。

CAPMの図解

graph TD
    A[資本資産価格モデル CAPM] --> B[基本式]
    A --> C[構成要素]
    A --> D[主な用途]
    A --> E[限界と批判]
    A --> F[意義]

    D --> D1[投資評価]
    D --> D2[ポートフォリオ管理]
    D --> D3[資本コストの推定]
    D --> D4[パフォーマンス評価]

    E --> E1[単一期間モデル]
    E --> E2[現実的でない仮定]
    E --> E3[ベータの安定性]
    E --> E4[他のリスク要因の無視]

    F --> F1[リスクとリターンの関係理解]
    F --> F2[投資判断の基準]
    F --> F3[企業価値評価のツール]
    

CAPMの主な用途と意義

  1. 投資評価: 投資家は、CAPMを使用して特定の資産や証券の適正な期待リターンを計算し、実際のリターンと比較することで、その投資が割高か割安かを判断できます。
  2. ポートフォリオ管理: 投資家は、CAPMを活用して、自身のリスク選好に合わせたポートフォリオを構築できます。
  3. 資本コストの推定: 企業は、新規プロジェクトの評価や企業価値の算定において、CAPMを用いて資本コストを推定します。
  4. パフォーマンス評価: ファンドマネージャーの運用パフォーマンスを評価する際に、CAPMを基準として使用することがあります。

CAPMの限界と批判

  1. 単一期間モデル: CAPMは単一期間のモデルであり、長期的な投資決定には適さない場合があります。
  2. 現実的でない仮定: 完全市場や全ての投資家が同じ情報を持つなど、現実的でない仮定に基づいています。
  3. ベータの安定性: ベータは時間とともに変化する可能性があり、過去のデータから将来を予測することの限界があります。
  4. 他のリスク要因の無視: 市場リスク以外のリスク要因(企業規模、バリュー/グロース特性など)を考慮していません。

これらの限界を踏まえ、実務では、CAPMを他のモデルや分析と組み合わせて使用することが一般的です。また、CAPMを拡張したモデル(例:ファマ・フレンチの3ファクターモデル)も開発されています。

結論

CAPMは、金融理論の基礎として広く認知されており、投資家、アナリスト、企業経営者にとって重要なツールとなっています。リスクとリターンの関係を理解し、投資判断や企業価値評価を行う上で、CAPMの概念を理解することは非常に有益です。

この記事は役に立ちましたか?

この記事を改善するためのフィードバックや提案があればご記入ください。

タイトルとURLをコピーしました